今回のテーマは、“普段どおりの生活を!”
読者の方からこのメルマガで紹介して欲しいとのサイトの案内があったとのことです。
私も読んでみましたが、是非お読みいただきたいサイト でした。
「被災地以外の方の行動が直接、被災地の方の生死に関わってきます。」という問題提起で、まさにその通りだと思います。
この他にふぇあうぃんずさんのメルマガで強調しているのは
●自粛ムードで経済悪化の兆し
被災地の方々を思いやることは大切ですが、自粛ムードが強すぎても経済悪化と招いてしまうことも懸念しておられます。
確かにその通りですが、個人的には原発事故の方向性が見えて来ないことには如何ともしがたい感じです。
●浜岡原発を止めよう!
東海地区の原発を停止することを提案(従来からのふぇあうぃんずさんの持論ですが)しておられます。
今回の原発事故は日本の原子力発電行政に大きく影響しますし世界的に波及して行くと思います。