今月の日経新聞「私の履歴書」はマーケッティング学者のフィリップ・コトラー氏で、今日で終了しました。
最初は、マーケッティング学者が何故選ばれたのか疑問でしたが、終わってみるとマーケッティングの概念のスケールの大きさに圧倒されました。
マーケッティングを3つのステップに分け、1.0は製品主義の時代、2.0は顧客主義の時代、3.0は世界を大切に思う気持ちを持つ時代と定義しておられます。
この「世界を大切に思う気持ち」を具体化すべく活動しておられる様子が例えば一昨日の記事に現われていました。
NPOアレルギーネットワークさんから会誌「あんだんて」をいただいているのですが、区切りのよい来年からにしたいと思います。