シーズン中の野球のTV放送を観るほどのファンではないのですが、日本シリーズは気になります。巨人は嫌いではありませんが、財力にものを言わせて選手を集めてしまうのには抵抗感があります。(横浜ベイスターズの村田選手もFAを機会に引き抜かれてしまいました。)若手選手の発掘・育成もよくやっているとは感じますが、これも優秀なスタッフあってなせるわざでしょう。
先日、野村元監督が日本シリーズは4勝1敗で巨人の勝ちだろうと予測していました。戦力からするとそうだろうなと思います。最初の2試合はまさにそういう展開でした。
昨日は、日本ハムが一矢を報いましたが、そこまでだろうと思っていましたが、今日は大接戦をしていたので、つい引き込まれて本格的に観てしまいました。
結果としては12回裏に日本ハムがサヨナラ勝ちしました。選手を使い果たしていたので巨人の方が有利ではないかとの解説者の予想を越えたものでした。
こういうときは判官びいきになるので大いに楽しませてもらいました。2勝して少なくとも野村さんの予想を越えただけでも立派なものです。