2002年4月にホームページを開設したのですが、半年も経つと「これはどこで買えるのですか?」というお問合せをいただくようになりました。
しかし、前回書いたように商用への使用を禁止されていたので買い物カゴをつけることはできません。
「ご購入を希望の方は、こちらへ」という文章を入れ、クリックするとフォームメール (と記憶していますが。)なるシステムを運営している会社から借りたサイトに飛べるようにしました。
購入したい品物のリストに数字を入れると合計金額が出るようになりました。ご注文いただいた金額により送料も選択できたと思います。
実質的に販売ができるようになるとポチポチとご注文が入るようになりました。北は北海道から南は沖縄まで広い範囲のお客様でその広さに驚きました。
それまではまわりの方々に口コミ主体で販売していました。
サラリーマン時代の人脈頼りだったので義理で買ってくださる方もあったでしょうし、挨拶代わりにプレゼントしたものが多数ありました。
その意味では全く存じ上げない方からホームページを通してご注文いただくので、「これで全国ネットになった」と感慨深いものがありました。
今思えば時流にうまく乗れたのだと思いますが、一番苦しい初年度に買ってくださった方々のお陰で次のステップに行けたと感謝しています。